FXDL始動!?トラブル!?

【FXDL[ローライダー]】

どうも、こんにちわ。
冬季間、車検整備預かっていただいているFXDLをようやく受取に行ってきました。

4月も下旬でゴールデンウィークという連休もはじまり、5月にもなろうという4月27日(日)。
天気も良い日で鶴岡の気温も20度越えとなるバイク日和な日だったのですが、行きたかった秋田方面は雨模様の予報だったためツーリングは諦め、預入していたFXDLを受取理に行ってきました。

自宅からテクテクと歩いて1時間ほどいつもよりゆっくりめに街中散歩を楽しみ、10時過ぎにレッドバロン鶴岡に到着。
連休中、休みの日、天気が良いともあってレッドバロンは賑わっていました。
早速受け取りに行くと、ショッキングな結果が…

なんと、左グリップが割れていたんです!
_| ̄|○
預入れ前はなんともなかったはずなんだけど…(うろ覚え)
整備している途中で気づいたらしいんですが…
ま、なってしまったのはしょうがない(思い当たる節がないわけでも無いけど、2年前の北海道からの輸送後にグリップの塗装が剥がれていたんで、その際に小さなヒビでも入ってしまっていたのか…その後の今回の鶴岡⇆酒田倉庫の行き来でトドメとなったのか、真相は闇の中。)
幸い、以前別のハンドルに装着していたクリアキンのグリップがあるのでそれを外して装着してもらうことにしました。

それと、エンジンをかけてアイドリングしている時に何度かエンジン?エキパイ?付近からカシャカシャと音が発生!?
鳴る時もあるし、鳴らない時もある…
こういった時の症状がやっかい><

で、一度は帰って様子見することにしましたが、帰ってマフラー交換しようとしたら固定ステーのナットが一ヶ所回せず滑ってしまい自分では対処できなくなってしまいました_| ̄|○

さらに、プライマリカバーからオイル漏れも発覚…

スポンサーリンク(広告)



 

なので、グリップ交換、異音の解消とともにレッドバロン鶴岡に再入院となりました><

・グリップ割れ
・異音
・オイル漏れ
・ネジ滑め

うーん、今期はスタートから幸先悪いな…

ということで大型連休中ですが、天気も落ち着かないし、気温も上がらずのようなので(どこ行っても混んでるだろうし、宿代はめちゃくちゃ高くなってるし)素直に自宅待機で動画編集にでも勤しもうと思います。

写真をそれぞれ撮ってなかったので文章だけの記事となってしまったのが悔やまれます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

m(_ _)m

=おわり=

スポンサーリンク
【FXDL[ローライダー]】
カテゴリー
naokiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました