【DIY】ハーレーローライダーに木製リアキャリアを自作した!その2

【FXDL[ローライダー]】
LINEで送る
Pocket

どうも、こんにちわ。

ローライダーにリアキャリアを自作する事にしてから、注文していたホムセン箱が届いたので続きを開始。

前回の記事はこちら

購入したホムセン箱について

 

◆天板を作成

ホムセン箱は楽天で購入したこちら。

このホムセン箱に合わせて天板のサイズを決め、木材を購入カットしてもらいました。

紙ヤスリで切断面を綺麗にして

ブライワックスで塗装をしてみた。

以前にディアウォールを使った棚を作ったときの余り。

防水仕様なのかわからないけど、なるようになるだろうと。。。

 

塗り終わって、乾いたらブラシがけ。

ツヤが出てピカピカに。

しかし、感触があまり良くない💧

もっと丁寧にすれば良かったかもしれなけど…。

ハーレーのリアフェンダーに当たる場所だとベトベトになるかと思い、足の部分は再度購入して塗装無しで作ることに。

 

◆組み立て

ホムセン箱の底面に合わせて組み立て。

1×4材を三枚隙間を調整してならべてビス止め。

表からも。

一枚板にしなかったのは括り付けるときに紐を通せるようにするため。

あと、この幅のサイズになると結構いいお値段になりますし。

足側(1×8材)はホームセンターに売っている金具で留める。

位置を微調整できるように仮止めの状態から確認して、問題なければ本締め。

 

◆設置

時折雨が強く降る中、合間をみてバイクに載せてみた。

すごく目立つな。

荷締めバンドで固定。

前はリアショックに付けた荷掛けフックへ。

後ろはナンバープレートに付けた荷掛けフックへ。

ここでホムセン箱を載せてみると、前後に動きやすかったので、ホムセン箱がズレないようにストッパーの金具を留める。

この金具の先についている輪っかはツーリングネットのフックを引っ掛けられるようにしたもの。

で、再度載せてみる。

荷締めバンドの余った部分は後々なんとかするとして、まずまずいい感じに完成。
(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

でさいごに、リアフェンダーステーに乗せるときに傷がつかないようにと、クッション材をペタッと。

完成。

 

◆さいごに

耐久性は未知数ですが、ある程度は保つでしょう。

たぶん💧

木材なので雨の水分を吸ったりと伸縮を繰り返すうちにヒビが入るのが心配なので、ちょくちょく見ておかないと心配ではありますが、これでキャンプツーリングに出かけるときだけキャリアを付けて行けますね。

後日、足の部分も水性ペンキで塗装。

 


かかった金額

木材代:約1,500円
金具代:約1,500円
ペンキ代:約1,000円
荷締めバンド:約1,000円(近くのホームセンターにて2本500円くらいで売っていた)
他:約600円
合計:約5,600円


 



最後までお読み頂きありがとうございます。
m(_ _)m

 

=おわり=

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました