どうも、こんにちわ。
少し前の旅ですけど、今回は道東側にある道の駅をぐるりと集めてきました。
出発
2022/06/25(土)
音更を6:00頃出発。
天気は晴れ予報のハズが…
霧雨⁉︎
また今回もか!
足寄まで来ると青空が広がり予報通りの良い天気。
足寄町から陸別町を抜けて大空町へ。
道の駅 ノンキーランドひがしもこと
位置的に網走と屈斜路湖の間。
開店後の9:00過ぎに到着。
街中にある道の駅。
こちらに着いた頃にはかなりのポカポカ陽気。
今日は内陸部は30度越えの気温。
まずは本日一個目GET!
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ
先ほどの「道の駅ノンキーランドひがしもこと」から西へ進んで網走湖方面へ進むと、同じ大空町ですが女満別という地域にある道の駅に到着。
2個目GET!
この道の駅から少し網走方面へ走ると、道の駅の名前にも使われていた「メルヘンの丘」という写真映えする場所へ。
国道脇に駐車帯があり立ち寄る車が多かったですね。
しかし、こちらの大空町にも2つの道の駅がありますが、おそらく平成の大合併前に別々の町に道の駅があった影響でしょうかね。
それで現在、ひとつの町に2つの道の駅がある市町村があちこちにあるのかな。と。
道の駅 流氷街道網走
網走湖沿いを東へ走り網走の町に来ると、海風に変わり一気に寒さを感じる気温に。
本日3個目GET!
バイクで走っていると寒さ感じるけど、じっとしていると太陽の日差しが強く暑くなる。
ピスタチオソフトクリーム380円だったかな?^^;
道の駅 葉菜野花(はなやか)小清水
網走からオホーツク海沿いを南下して濤沸湖という湖を過ぎたあたりにある道の駅へ。
本日4個目GET!
こちらの道の駅の中にお土産屋さんはあるのですが、隣に軽食屋さんやセコマ、ラーメン屋さんなど並んで、モンベルのお店もありました。
「裏」天に続く道
ここで気になっていた場所へ。
斜里町の「天に続く道」は有名で多くの方訪れてますが、そちらから反対側の直線が終わり曲がってしまうところ。
ただの交差点になっているようで、やっぱり誰もいないですね。
とりあえず到達。
以前はGoogleマップにもポイント表示されてたと思ったけど、この時は表示出なかった。
道の駅 パパスランドさっつる
オホーツク海側から内陸部へ。
空気が変わり汗かくほどの気温に。
「さっつる」ってなんだろ?と思っていたら「札弦」という地域の名前でした。
本日5個目GET!
ここで、なんとフォロワーさんと偶然にもお会いすることができました^^
お声掛けありがとうございましたm(_ _)m
話下手で多く話せませんでしたが、またそちらに行った際にはよろしくお願いします。
一本の道
この斜里町周辺は碁盤の目のように道が走っているのでどこも直線ですが、「天に続く道」ともうひとつ有名どころ「一本の道」へ。
こちらは知る人ぞ知る的な有名さですけど^^;
観光客も少なくゆっくりできますよ。
道の駅 しゃり
「一本の道」からまたオホーツク海側へ。
本日6個目GET!
時間は昼時ですけど、我慢してもう少し走ることに。
食事処を事前にリサーチしてこないと食べないことが多いな…
天に続く道
道の駅しゃりから国道334号線を東へ。
有名どころの「天に続く道」へ到着。
展望台はスルーしてスタート地点で記念撮影。
何度か来ているのでサクッと次へ。
オシンコシンの滝
こちらも一度は訪れていますが久しぶりの訪問。
走っていたら、あんなに大きかったっけ?と気になって寄ってみました。
滝壺付近の展望台は水しぶきでビショ濡れで、やっぱデカかった。
暑いときは涼むのに丁度いいね。
道の駅 うとろ・シリエトク
まずはピンズGET!
7個目!
ふと天気予報をみると、この上天気なのに雨マークが!?
網走で降っている雨がこちらへ向かって来るようです(;・∀・)
しかし、昼飯をここで食べるために我慢して食べてなかったので急いで昼食を。
サクッと、ペロッと、食べて急いで出発。
知床峠
雨から追いつかれないように急いで知床峠を登りなんとか、雨より早く頂上の展望台へ。
きれいに羅臼岳が見える絶景が広がる。
遠くには国後島もはっきり見えた。
これほどはっきりと見えたのは初めてかもしれない。
雨雲が迫ってきているので絶景ですが、ゆっくりもしていられない。
すぐに下山。
道の駅 知床・らうす
本日8個目ピンズGET!
ほんと、今日は国後島がはっきり見える。
無事に雨からも逃げ切り気持ちゆっくりした。
道の駅 おだいとう
羅臼から1時間ほど南下して、今日最後の道の駅へ到着。
道の駅ピンズ9個目GET!
。。。
GET写真を取り忘れ…
さらにここで気付く!
先程の「道の駅 知床・らうす」で同時進行していた「道の駅デジタルスタンプ」を押すのを忘れてました
_| ̄|○ il||li
濃厚な美味しいソフトクリームだったなぁ…
尾岱沼ふれあいキャンプ場
17:00前になんとか今日の宿泊地、「尾岱沼ふれあいキャンプ場」に到着。
こちらは以前にも一度利用していたので勝手がわかって楽ですし、炊事場トイレも綺麗で料金もバイク、持ち込みテントなら700円(入場料300円、テント400円)〜ほかゴミ袋セット90円とまずまずリーズナブル。
フリーサイトの場所によってはバイクを横付け出来るのもありがたい。
サクッとテントを立てて、温泉と買い出しへ。
尾岱沼温泉シーサイドホテル
キャンプ場の管理等にはシャワーもあったのですが、せっかくなら温泉に入りたいと思い、以前も利用した近くのホテルの温泉へ。
日帰り入浴500円と普通です…
シャンプーボディソープなどはありますが、
ドライヤーの風力が弱く、しかも更衣室に扇風機なく汗が引かない(;^ω^)
暑い時期に利用するべきでは無かったかなと。
以前も利用しているけど記憶に無くなっていた…
キャンプ場のシャワーで済ませば良かったかなと後悔…
夜景撮影
汗が引かないままセコマで買い出ししてちょっと遅くなったけど、19:00キャンプ場に戻ってこれた。
夕日が沈むのは逆だけど、暗くなる空を眺めながら一杯飲む。
日が沈んでいくと気温も下がり、かなりの寒さに。。。
まさかこの6月下旬にコイツのお世話になるとは。
暗くなってから星空夜景撮影にチャレンジ。
スマホで撮影の仕方を調べ(今かよ!)、一眼を構えて撮影。
写真を確認しながら何度も繰り返し調整して撮影。
こういった写真の撮り方はフィルム時代ではできなかったな。
1日目 2022年6月25日(土)
距離:412km
道の駅ピンズ:9個GET!
総合計:69個
二日目に続く…
コメント