どうも、こんにちわ。
バイク用ドライブレコーダーを購入して設置してみました。
🔹LS-MX バイク用防水2カメラ分離型ドライブレコーダーGPSマウス付
購入したのはこちら。
バイク用ドライブレコーダーとしては標準的な装備ですが、前後同時録画できるアイテムです。
実は昨年秋にも一度、バイク用のドライブレコーダーを購入して付けているのですが、長距離ツーリングの帰り道に大雨に会い、湿気で動作不良になったので、再度購入となりました💧
バイク用ドラレコはカメラは防水タイプになっているのは当たり前ですが、モニターのついている本体は防水非対応のアイテムが多く、今回購入にあたって防水対応にしようかとも思ったのですが、前回購入したDC188の防水バージョンも出ているようでしたが、起動終了がワンテンポ遅い感じがしていたので、もう少し高くてもスムーズに起動終了が出来るのがないかなと思って、こちらを購入した感じです。
湿気対策はビニール袋にでも包むようにして対応しましょう。
詳しくはこちらの販売先HPから抜粋させて頂きました。
販売先HPより
【バイク用最新ドライブレコーダー】
・国内初登場、最新のバイク専用の防水2カメラ分離型フルHD正規品
・バイク用(カメラ分離型)としてはTOPクラスの機能・性能
・西日本LED信号対応の27.5fps(当社実測値28fps)新FWをリリース
・フロント:フルHD1080p/27.5fps、リア:1080p/27.5fps(当社実測値28fps)
・フロントとリア共にSONY画像センサー採用
・ヘッドライト等による白飛びを防ぐWDR機能搭載
・本体+フロントカメラ+リアカメラ+GPSマウスのセット
・本体LCDでライブ表示、再生、設定等が可能
・電源電圧DC12~24V
・GPS外付けでGoogleMap連携表示可能
・フロント、リアカメラのライブLCD表示可能(フロント、リア、両方表示切替え可能)
・コンパクト設置可能な小型カメラ部で邪魔にならず取付可能
・低ノイズを実現(車種により効果差有り)
・レンズ視野角(フロント)は 対角120°
・レンズ視野角(リア)は 対角120°
・録画ファイル形式MP4相当/H.264
・ファイル間ブランク時間無し(約0.1秒のオーバーラップ方式)
・マイク内蔵音声録音可能、上書き循環録画
・SDカードは128GBまで対応(FAT32フォーマットのみ)
・MicroSDカードはU3、-25~+85℃動作保証の製品をお使い下さい
・英語マニュアル添付、日本語マニュアルは下記よりダウンロード
・全国送料無料
・本体メーカ1年保証、付属品6ヶ月保証◆重要情報◆(2018/05/23)
SDカードはU3規格の製品を使って下さい。
U3規格以外のSDカードを使うと正常に動作しないことがあります。
当社で評価したMicrSDXCカードは下記の2種類です。
(参考用)
・Samsung microSDXCカード 64GB EVO Plus Class10 UHS-I U3対応
・Samsung microSDXCカード 128GB EVO Plus Class10 UHS-I U3対応
SDXCカードは必ず本体でフォーマット(FAT32)して下さい。
◆重要情報◆(2018/05/23)
WiFiオンに設定すると本体の操作はできなくなり、スマホでの操作になります。
本体での操作を再開するには一旦本体の電源をオフする必要があります。■GPSビュアーソフトWindows版
Driving Recorder Player setup(neutral)_20170921.rar■本装置のマイクは外付けのイベント・ボタンにあります。
■カメラとGPSは防水(IP65)仕様ですが、本体とイベント・ボタンは防水ではありませんので、雨のあたる場所で使用される場合は自己責任で防水対策お願いします。
また、カメラケーブルやGPSマウスケーブルを伝って雨が本体に流れ込み本体が故障する事例が発生していますので、流れ込まない様に対策をお願いします。
■重要情報<2016/08/25>
ケーブルは動かないようにケーブルクランプ等で固定して下さい。
固定しない場合は接触不良により再起動等が発生する場合があります。◆重要情報◆(2018/05/15)
SDカードの録画時間を増やすためMicroSDXC64GB、128GBカードが使える拡張FAT32フォーマッタを紹介します。(本体でフォーマットしても使えます。)
下記のMicroSDXC拡張FAT32フォーマッタでフォーマットしたMicroSDXC64GB、128GBカードの利用が可能。
(標準exFATフォーマッタは不可)
当社で評価したMicrSDXCカードは下記の2種類です。(参考用)
・Samsung microSDXCカード 64GB EVO Plus Class10 UHS-I U3対応
・Samsung microSDXCカード 128GB EVO Plus Class10 UHS-I U3対応
(注.Class10、U3規格のMLCタイプをご使用下さい。)■重要情報<2017/07/26>
本装置の動作温度は-10~+60℃です。真夏の直射日光が当たる状態で駐車するとシート(ヘルメットBOX)の中は+60℃を越える場合があり誤動作の原因となります。真夏に屋外駐車される場合は直射日光が当たらない様にして下さい。
スペックもいいのですが、前後カメラセンサーがsony製という安心感があります。
で、マイクロSDカードスロットにカバーがあるのもいいですね。
安いやつだとむき出しのものが多いかんじでした。
カメラ・レンズ、台座は前回購入したDV188よりやや大きめなので同じ場所に設置出来るかが心配。
付属品各種。
モニタ、カメラ×2、GPSユニット、マイク・手動スイッチ、電源ケーブル、台座関係。
今回のはUSB電源接続タイプではないので、自力でで電源を確保しなければなりませんが、冬季預入中に、レッドバロン鶴岡の方に頼んで細工をしてもらっていたのでそちらに接続出来るようにこちらのケーブルの先を加工してやればOKです。
電源はキーONと連動して通電しているところからケーブルを伸ばしてもらったので、バッチリOKです。
キーONで録画開始。
キーOFFで録画停止。
となります。
マイクロSDは最大128GBまで対応しているようだったので、128GBで且つ、動作確認が取れているサムスンのこちらを購入。
この容量でも3,000円位で購入出来るので、安くなったものです。
早速、バイクと接続。
マイクロSDを挿入してキーON。
。。。
。。。
あれ❗❓
接触不良かな…とキーOFF。
もう一度マイクロSDを抜き先してキーON。
…ありゃ?
またしても同じ表示。
マイクロSDの表裏間違えたかと逆に挿入しようとしてもできないので、間違ってはいない…
なんだろ。。。
と悩み、そういえば「本体でフォーマットしてください」みたいなこともあったなと思い、メニューからマイクロSDカードをフォーマットすると…
認識してくれました💧
自分の認識出来る様式じゃなかったから認識できなかったって事かな。
とりあえず無事使えるようになりました。
カメラを前後に取り付け、GPSユニットも設置。
カメラはなんとか前後ともに、以前と同じ場所に設置することができました。
で、実際ONOFFの起動終了は以前のDV188と比べ若干早い感じで、良好です。
画像についてもGOPro並とまではいきませんが、まずまず納得出来るかんじかな。
ただ、空が多く写ってしまうと補正が効いてしまって、道路側が真っ暗になるので、あまり上向きには設置しないほうがいい感じでした。
価格はDV188より1万くらい高いのですが、画質も良くなって動作もスムーズになったのでいいかなと。
ただ、Gセンサーが敏感なのか、本体の設置場所が悪いのか、ショック感度を「中」くらいにしているとロックされる動画が多い感じなので、もう少し感度設定を下げて使ってみたいと思います。
YouTubeとかでもバイク事故に会ってる方の動画が多くあったりしてますので、備えにはいいかと思います。
今回のおすすめ
最後までお読み頂きありがとうございます。
m(_ _)m
=おわり=
コメント