【アイテム】防水対策として、又は防寒対策も。グローブバー、ブーツカバー、ナックルバイザー、ダウンジャケット

【Z125pro】
LINEで送る
Pocket

どうも、こんにちわ。

9月も下旬にかかり朝晩の冷え込みが強くなってきましたが、ツーリング中の突然の雨や朝晩の冷え込み対策としていくつか購入してみました。

最近ちょこちょこ買ってるな…

スポンサーリンク

防水グローブカバー

通常使っているグローブの上から被せて使うタイプ。

指先が三つに分かれていますが、ブカブカで注意が必要ですね。

あくまで雨が降ってきた時の緊急用といった用途に準備しました。

風を通さなそうなので防寒にも使えるかも。(冬場はダメでしょうけど←その時期は乗らない)。

で、よくよく見てみると裁縫されたところが防水処理されてない><

ということはそこから滲みてくる…

防水は過信しないほうがいいですね。

グリップ力UPのために施したものが本来の性能をスポイルしていますね。

まぁほかも同じ裁縫の仕方のようでしたので、いくら耐水圧10000mm以上の防水性生地を使っていても滲みてきますよね…

風よけ程度の用途で使いたいと思います><;

無駄金だったかなぁ。

スポンサーリンク(広告)



 

ブーツレインカバー

これまでも何度かツーリング中の雨にあたりブーツがグッチャリになる度に欲しいなと思っていたアイテム。

安いのは他にもありましたが、購入したのはシフトガード付いているタイプになります。

マジックテープで各所調整できるようでしたので幅広く対応できるかなと。

(が、シフトガードの幅が短く、シフトに当たらなそう…)

裁縫の裏側に防水処理されているのはいいんですけど、靴底の裁縫強度が少し心配なかんじでした。

こちらも値段なりですね。

ナックルバイザー

こちらも以前より欲しかったアイテム。

先日、グリップヒーターを装着したばかりですけど、握っている手の内側は暖かくても、外側は走っている間常に風に当たっているので冷たくなるだろうなと思って気になっていました。

デザイン的にはこちらよりもオフ車などに付けるナックルガードタイプの方がカッコいいんですけど、装着方法がグリップエンドに差込みハンドルにクランプするタイプが多く、装着状況を考えるとハンドルにクランプするタイプはアクセル側がブレーキフルードに当たり装着できないんじゃないかと思い諦めました。

こちらはミラー付け根のボルト共締めなので簡単で、取り付けも問題ないだろうと思いました。

取付は左右のミラー付け根に共締め。

と思ったけど左側が純正ミラー付け根位置だと内側過ぎたのと位置が下過ぎたので、ミラーのオフセットステーとミラーの間に設置替え。

なんか、ごちゃごちゃ付いてきてカッコ悪いな…

でも寒さを耐え忍ぶ為にスマン。

ちなみに、ナクルバイザーに付属してきた延長ステーは使わなくてもクラッチ、ブレーキ操作に支障なく大丈夫そうでした。

スポンサーリンク(広告)



 

ライトダウンジャケット

ユ○クロなどであるうっすいダウンジャケット。

これまで持ってなかったうっすいダウンジャケット。

程度は値段なりのようですけど、間に合えばいいかなと購入。

口コミにチャックが顎にあたりチクチクすると書いてありましたが、

あ〜、分かる感じです。

ただ値段が2,000円しないで買えたので、コレはコレでいいかなと。

付属の袋に入れてこれだけ小さくなるのであれば、旅先には持っていきやすいですし。

170cm、70kgほどの体格で、購入サイズは「L」。

着てみると体(胴)部分は少し大きめ、ぶかぶかした感じあり。

腕の長さがちょっと短め、腕を伸ばすと手首が出る程度。

悩ましいサイズ感…

ですが、これで走っている間は快適に走れそうです。

秋のツーリングに出かける気満々でいくつか購入しているんですけど、日程と天気が合わないですね><

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

m(_ _)m

=おわり=

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました