【地元紹介・山形】五重塔特別拝観!出羽三山のひとつ、羽黒山へ。

【FXDL[ローライダー]】

どうも、こんにちわ。

地元山形県鶴岡の紹介をしたいと羽黒山へ行ってきました。

地元近くの観光地ってなかなか地元民は行かないところでもあると思います。

小学校や中学校の行事で行くくらいでしたね。

数年前にぶらりと行った事はありましたが💦

2018/09/26

天気の良い休日。

撮りためた動画の処理もしたいと思っていたのですが、重い腰を上げて

「どっこいしょ」

と出発🏍💨💨💨

羽黒山までは自宅から30分くらい。

鶴岡→羽黒へと入って行くと、いつもは羽黒山への道の入り口に大きな赤い鳥居があるのですが現在建て替え中という事でガランとした状態。

羽黒町観光協会HPより

この上の写真の赤い鳥居が現在(記事作成時)はなく90年ぶりの建て替えということでした。

どんな姿になって帰ってくるのか楽しみです。

 

◆羽黒山

9:30頃羽黒山

なかなか行かない地元の観光地に今回行こうと思ったのは、羽黒山のシンボルの一つ、「五重塔」特別拝観出来るということなので行ってみることにしたのでした。

明治以降公開した記録がないということで、そう滅多に見れるものじゃないなと。

  • 平成30年は天皇陛下御在位30年の佳節の年
  • 出羽三山神社三振合祭殿再建200年
  • 羽黒山が神社となって150年の節目

ということで、今年はいくつかの区切りの良い年ということで国宝羽黒山五重塔の内部を特別に一般公開されているようでした。

羽黒山の神社まで行くのには大きく二通りあり、下の町から参道を歩いて登っていくのと、グルっと回って有料道路を通って行くルートがあります。

目的は、「五重塔」だったので、歩いていくことに。

下の駐車場にバイクを止め、参道入口へ。

この羽黒山には「出羽三山」として「羽黒山」「月山」「湯殿山」と修験者の山としてしられている、山々の神社があります。

ま、とりあえずは目的の「五重塔」へ。

ここからは下り、上りの石段が続いていきます💦

まだ、五重塔まではなだらかな道のりです。

途中にはいくつか様々な神社が祀ってあります。

大きな杉の木の木陰で涼しみながら散策。

神社の裏手に滝がある場所も。

水が神社の周りを伝って流れ出てましたΣ(゚Д゚)

推定樹齢1,000年も越える杉の木もあり、見応えたっぷり。

 

◆国宝「五重塔」

そこからすぐに国宝「五重塔」があります。

近くで見るとその大きさ、立派さが見て取れます。

まだ、平日の午前中ということでお客さんはあまり多くはなかったのでゆったりと眺めることが出来ました。

外観を眺めたらいよいよ内部へ。

受付で拝観料500円を納め、お祓いを受けます。

内部へ。

てっきり、上まで登れるのかなと思っていたのですが、登ることは出来ない仕様で一階のフロアを一周出来る程度でした。

五重塔についての説明されているビデオが流れていて、中心に立っている心棒は建物に支えられる事なく頂上まで突き出ているとの事でした。

なかなか言葉では説明し難いのですが、中心部に柱が建っているのですが、2階からてっぺんの屋根の上にある棒?わっかが付いているものまで途中の階では建物に繋がる事なく建っているようです。

でそれぞれの木材を縛っているのも蔦系の植物を利用しているのも特徴のようです。

一階をぐるっと眺めたら一度でて、仮設の階段を登り外回りで2階へ。

そこから先程のビデオの説明にあった中心の柱の様子や2階以降の内部を覗くことができました。

内部は撮影禁止ということで写真は何もないのですが、屋根も自然の素材を利用しているようでなかなか管理が大変そうです。

う〜ん、ま、見れる場所はそんなに広くはないけど、数十年に一度しか見れないので機会があれば興味ある方は見学を。

案内の方に話を聞くと、来年も公開があるような話ぶりでしたね。

機会があれば羽黒山観光のついでにいかがでしょうか。

 

◆出羽三山神社へ

目的の五重塔を拝観したあとは、せっかくここまで来たので上まで登って神社も拝んでいこうかとある程度の覚悟を決めて進んでみました。

極太の杉の木々の間の階段をテクテクと登って行きます。

ここからは頂上まで急な上り階段が続きます。。。

「ぜぇ、ぜぇ…」いいながら、ようやく途中まで、遠くに鶴岡の町並みが見えます。

こんなとこでもまだ半分まで来てないような感じです。

日頃の運動不足で体力が無いのを実感しますね。

歩いて行くのにも大変なのですが、なんとここでは「石段マラソン」なんで行事も開催されているんです
Σ(゚Д゚;)

こんな場所を駆け上がれるの?って思うほど急な上り階段ですけど。。。

途中にお茶屋さんがあるのですが、メニューを見るとちょっとお高めなので

「ここはもうひと踏ん張り」と先を急ぐことに。

このお茶屋さんで半分くらいでしょうか。

 

凄まじく息が切れます
(>o<;)

 

…..

 

途中、五重塔も拝観してきたのもありますが出発してから1時間くらいでようやく頂上の神社まで到着。

10:30頃

入り口左手にある水場で両手、口を注ぎ神社へ。

出羽三山、3つの神社それぞれの神様を一緒の建物で祀っています。

お賽銭を入れ、参拝。

。。。

サクッと境内を散策。

ま、何があるってわけではないのですが、神社好きな方、御朱印を集めてる方、ゆったりとしていってはいかがでしょうか。

私は特にどちらでもないので、サクッと戻ります。

 

◆帰り道

ここまで、息切らしながら登って来てたのですが、当然といえば当然ですが帰りも歩いて帰らないといけないんですね。

あの来た階段を!

バスもあるような感じですが使った事無いし、間隔が空いてるはずなのであの階段を下って行きます。

来たときよりは楽なハズ。。。

10:45頃

平日ではあるのですが、観光のお客さんも増えてきて大賑わい。

学生さんの団体さんもあり、若い子たちも息を切らしながら登って行ってましたが、私よりは楽なかんじに見られましたね。

 

帰り道はやはりスタスタと下ることが出来たのですが、幅の狭い石段で踏み外しそうで下りでも結構疲れた💦

11:20頃

出発した場所に到着。

 

◆さいごに

山形が全国に誇る羽黒山を含む出羽三山。

神社、仏閣、自然好きな方、ぜひ観光の一つのルート加えてみてはいかがでしょうか。

五重塔の特別拝観も今年は11月4日までとなっていますので残り少ないですが、来年も拝観出来るようでしたのでチェクをして見に来てみて下さい。

 

石段はもうたくさんなので、

次からは神社へ用事があるときはお金払って有料道路経由で行きます💧

 

…バイクで行ったハズだけど、バイクの写真がないな💦
m(_ _)m

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます^^ノ


 


今回のおすすめ

出羽三山神社

 

naokiチャンネル

 


 

=おわり=

コメント

タイトルとURLをコピーしました