【移住後に気付いたこと!】車の燃費

【北海道へ移住!】

どうも、こんにちわ。
移住後に気付いた事、変化などを報告します。

スポンサーリンク

車の燃費

日常的に移動の際に使っている車。
移住前より同じスズキ ワゴンRスティングレイ(2012 4WD NA)を使用しているのですが、移住前と比べて移住後の現在、燃費が良くなっています。

移住前 約14km/L前後
移住後 約16km/L前後

これは、単純に一度に移動する距離が長くなったのが原因なので、燃料代が高騰している現在、両手を上げて喜べるところではないんですけどね^^;

基本、日々の仕事の通勤や買い物にしか使ってきませんでした。
山形では仕事場まで10分も走れば着くところ(数km程度)でしたが、北海道へ移住してきてから始めた仕事場までは20分くらい(約15km)と倍くらいかけて通勤しています。

旅行とかで長距離を走ると燃費が良くなるのと同じで、エンジンが暖まってから走る距離が伸びたのも燃費が良くなったことの要因のひとつですが、北海道郊外の道が果てしない直線になっているのも大きな要因のようです。

走る距離に対してストップ&ゴーが圧倒的に少ないので、一定速度でしばらく走ることができるのも燃費が良くなった大きな要因な気がします。
実際、通勤距離の内、10kmくらいが直線でその中に信号は2つだけという道を毎日通勤しています。
なので、直線に入るとハンドル動かすことがなければアクセルをONOFFすることもなく走れ、定速走行ができてしまうんですね。

でも、日々往復30km…

これまでは往復しても10km程度だったので日々走る距離が倍から3倍ほどになっています><

なのでひと月に一回満タン給油すれば間に合っていたのが、最低2回は満タン給油しないと間に合わないので月々の燃料費が多くかかるようになってしまいました。
しばらくガソリン単価も高止まりのようですので、痛いところです。
バイクで通勤できれば燃料費も抑えられるのですけど寒すぎですね^^;

今回の気付いた事はあくまで自分の仕事場までの距離が遠くなったことによるものなので、仕事場までの距離が短かったり、街中だったりするとまた違った感じかも知れません。

ただ、北海道をバイクでツーリングや車でドライブすると本州よりも定速で走れる場所、距離が多いので全体的には燃費が良くなる傾向だと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

m(_ _)m

=おわり=

コメント

タイトルとURLをコピーしました