【XL1200N】外部入力マイク設置場所について

【XL1200N】
LINEで送る
Pocket

883の頃は音声を入力して無く、音は外部マイクをリアナンバープレートに設置してマフラーのあのドコドコ音を収録していたのですが、今回GoProを顎マウントにして、音声を入力することにした為にヘルメット内にマイクを設置したら、音声はたしかにキレイに拾えるのですが、マフラー音がさっぱり…という事でもう一つ外部マイクを追加しました。

外部入力マイクを接続するためにはGoProHero5以降はこのでかいマイクアダプターを付けないと接続できなくなってます。

ちゅうぶらりんでもイケそうですが、安全のためにマジックテープで固定。

そして、音声用マイクとマフラー用マイクを2つ付けるために、ふたりでそれぞれヘッドホンで音楽を聞けるように出来るこの分岐アダプターを付けます。

ピンク❗❓って…

丈夫そうな感じで良さそうなケーブルが他の色は売切れてたのでこの色でガマンです。

外部マイク設置場所その1

リアナンバープレート

以前と同じようにリアナンバープレートに設置した処、しっかりとマフラーの音は拾えているのですが、あまりにもマフラー音が大きくてヘルメット側に設置したマイクでは何を話ししているのか聞き取れない状況でした。

外部マイク設置場所その2

ヘルメット後部(外側)

次にヘルメット後部にマジックテープを使い、マフラー音を取れるように設置したところ、音声とのバランスはいい感じでしたが、風切音が大きく使い物にならない。

外部マイク設置場所その3

ヘルメット後部(内部)

次にヘルメット後部の内側のクッション材の隙間に、今まで音声を入力していた小さめなマイクを仕込んでみました。

が、同じように風切音が大きく入り込んで聞きづらいかんじでした。

ここで気がついたのですが、今回マイクを交換してみて音声側に使用した以前から使っていた大きめのマイクでは音声音量がupした感じがありました。

逆にマフラー音用に設置した小型のマイクはマフラー音が小さめになったように感じられました。

そこで、

外部マイク設置場所その4

シート脇

マフラー音を拾うのはこの小さめなマイクにしてもらって、ヘルメットよりも、少しマフラー寄りに設置すればと思い、シート脇、リアフェンダーレールの間に設置してみました。

ここでは、今までのように風切音対策としてしてきた風防を付けています。

これが良かったのかもしれないのですが、風切音も無く、マフラー音と音声のバランスがちょうどよいように感じられました。

さいごに

今のところこのシート脇に設置するのが一番良さそうです。

が、問題が。。。

この状態だと降りるときにいちいち外部マイク端子を外さないと離れられないんだよな…

(;・∀・)

バイクとくっついたまま。。。

その都度外すのを忘れなければいいんだけど、長距離ツーリングしてる時とか、ますツーリングの時とか外すのを忘れそう。

(゚д゚)!ブチッ

(ノ∀`)アチャー

気をつけなければ。


こちらもどうぞ。


=おわり=

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました