【FXDL】ますツー#27青森県竜飛岬へ一泊二日ツーリング!(1日目)

【FXDL[ローライダー]】

どうも、こんにちわ。
8月は用事もいくつもあり、休日、お盆休みに出かけることができなくて、恒例の地元メンバーとの「ますツー」しか走りに行けませんでした。

ひと月前くらいから準備を進め、目的地を日本国道最高地点にし、宿泊地、ルートを考えていたのですが、近くになるにつれ現地は雨…
急遽目的地変更して雨の降らない方へ、ということで北!「竜飛岬」へのツーリングになったのでした。
「日本国道最高地点」へはまたいつか。

スポンサーリンク

出発!

1日目 8月24日(土)

4:30
いつもの集合場所へ。
お盆すぎのこの時間は周りはまだ真っ暗。
自宅アパートからFXDLを押し歩き、少し離れた場所からエンジンON
もうこの時点で汗だくです><;

5:00
今回の参加者は5名。
いつもよりは少なめの台数ですが、このくらいだと離れることもなく固まって動けそうですね。
(…と思ったのですが。)
出発時やっと周りも明るくなってきました。
この時はまだ雨は降ってきていないものの、秋田県の仁賀保周辺に行く頃、雨に当たるみたいでしたので、カッパ装備で出発!

6:00すぎ
鳥海山の脇を進み象潟の町へ突入
ポツポツ雨が降ってきて、日本海東北自動車道(無料高速区間)を走っていると、
土砂降りに><
雷も鳴りはじめ、真っ暗になったトンネルもあり、もしかしたら停電していたのかも。
カッパは着ているものの、ここまでの大雨に当たるとは思ってなかったのでグローブやブーツはぐっしょり…

朝食!

7:00朝食
秋田市まで北上すると雨も止み、青空も見えるほどに。
こういったツーリングではあまりしっかりとした朝食を食べる機会は少ないのですが
(出発が早くてどこも営業していない)
秋田市にある「館の丸食堂」さんは朝7:00から営業していると言うことでここでしっかり朝食をいただいていきます。

開店前から行列ができ始め土曜の朝なのに大盛況でした。
好評の「ホルモン定食」900円

このご飯の盛りで「ふつう」です!
半ライスもできましたし、さらに大盛り!もあるようですし、ホルモン大盛りもできるようですので、ご自身のお腹の具合と合わせてご注文ください。
柔らかホルモンとちょうど良い味付けで旨旨^^ですね。半ライスかホルモン大盛りがちょうど良いバランスかもしれませんね。

秋田市から男鹿方面へ北上して大潟村へ
8:30
男鹿総合観光案内所で小休憩しつつ、秋田といえば、ババヘラアイス!300円
いただきます

なお、ここの観光案内所は9:00にならないと開店せず、トイレも使えないようでしたのでご注意を!

大潟村の直線道路

大潟村には有名な「桜菜の花ロード」という11kmも桜並木が続く道があり、春の満開時には桜のピンクと菜の花のイエローが綺麗なスペシャル直線道路となりますので是非訪れていただきたい道。
これだけ延々と感じる直線を走ることができる場所はそうそう無く、なんとなく北海道を感じられる景色と道になっているのでオススメです!

スポンサーリンク(広告)



 

日本海沿いを北上

大潟村をあとに、北上して能代へ。
国道101号線を日本海を脇にずうううううううっと走って、道の駅ふかうらで休憩。

イカ焼きが名物ですが、
ソルティ(塩とわかめ粉末入り)ソフト350円でライダーエネルギー補給。

津軽半島!

深浦、鯵ヶ沢、と進み、津軽半島へ突入。
県道12号線の一本、日本海側にある「メロンロード」という広域農道をひた走る。

…名前にもついているとおり、メロンの作付けされた畑がある、にはあるのですがそんなにずらっとたくさん並んであるわけでは無くポツポツと。
以前はメロン畑が並んでいたのかもしれませんが現在は大豆畑が多かった印象です。
それでも信号もカーブもなく車通りも少なく快適に走れる良い道でした。
(一度も止まらなかったので写真もないんですけど)

昼食!

津軽半島のひとつの見どころ「十三湖」
そのほとりにあった食事処「津軽十三湖しじみ亭奈良屋」さんで昼飯休憩。
現在こちらの建物では食堂は営業して無く、隣の「はくちょう亭奈良屋」で同メニューを出しているようです。

13:00少し遅めの昼食。
朝がしっかりめだったのでちょうど良いかな。
十三湖といえば「しじみ」ということで
「しじみ定食」1,200円
ミニしじみらーめん
ホタテの貝焼き味噌

しじみラーメンはあっさりめで希望はもう少し濃いめのしじみ感を味わいたかったけど、朝食もあってかなりの満腹感。

十三湖

青空の元の十三湖、風力発電の風車もあり良い景色です。
せっかくなので集合写真を。

恥ずかしがり屋さんがいるようですねw

眺瞰台 (ちょうかんだい)

十三湖から45分くらい
竜飛岬の前にくねくねと急カーブの続く道の先にある展望台へ。

うん、真っ白ですね
海流のせいか、高度のせいか、雲?霧?が発生しやすいんですかね。
晴れてれば北海道まで綺麗に見えそうな場所なんですが…。

竜飛岬

竜飛岬の最奥、灯台のある展望台へ。

こちらは晴れて、北海道の大地がはっきりと見えました^^
やっぱこっちに目的地変更して正解でしたね
メインの目的地が天気悪いと何しに来たのかわからないですもんね
景色をたのしんだあとは「あの歌」と「あの方」に会いに行きましょう。
灯台の駐車場から少し下ったところにある大きな駐車場の道向かいにはボタン付きの石碑が立っていて、
ボタンを「ポチッと」すると大音量で石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」が流れるんですよね♪
この歌を聴きながら津軽海峡、北海道の大地を眺め感傷に浸る…

そしてこの石碑ともうひとつ、竜飛岬に来たのなら是非会ってもらいたい方。
石碑の向かいで自動車で移動販売している「龍飛のかぁちゃん」
ま、テレビや情報誌にも多く登場しているので説明不要かと思いますが、実際あってみるとほんと元気で気さくなおかぁさん。
押し売りとかでなく、なんとなく話していると買いたくなってしまいますね。
ということでお土産をGET!

短い時間でしたが、楽しい時で良い思い出になりました。
また次回も訪れた時は買いに来ましょう♪

夜🍻

本日の宿泊は青森市内のビジネスホテル。
竜飛岬から約2時間くらい。
現在16:00…なにげにいい時間で。
ほんとはせっかくなら津軽半島ぐるっと外周を回りたかったのですが、時間の都合で最短距離で青森市へとなりました。

…途中、先頭車とインカム繋がらず曲がるところをまっすぐ行かれてしまい、若干一名と別れ別れにw
時間がない時に限って…

ホテルサンルート青森
18:00ホテル到着

なんとか暗くなる前に宿へ到着。
楽天トラベルで見つけたビジホ。
駅前周辺のホテルのなかにはバイク不可のところもある中で、別料金ではあるもののホテル敷地内に平地置きできるホテルでありがたかったです。正面入り口側は青空平地置きですが、裏口側は荷物搬入口みたいな場所で屋根付きだったようで良い場所だったようです。

荷物を片付けて夕ご飯へレッツゴー!

徒歩数分にある居酒屋さんへ。
海鮮酒房壱乃助

地酒の種類が多く日本酒好きには楽しめるお店で楽しい時間を過ごせた良いお店でしたよ。

朝早くから出発し、大雨に撃たれながらも、晴れの景色良い龍飛岬を眺められ今回も良いツーリングができました。
明日の内容は未定で行き当たりばったりの帰路になります。
どう帰ろうか…。

本日の結果

距離:約470km
平均燃費:20.0 km/L

2日目につづく。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

m(_ _)m

=おわり=


コメント

タイトルとURLをコピーしました